CULTCREWから新しいフレーム、パーツが入荷して来ましたので紹介します!
台湾で作られたフレームやパーツが入荷して来てるので、本国アメリカより早めに紹介しちゃいます笑

FRAMES
まずはAlex Kennedyのシグネチャーカラー!
フレームのベースはDevon SmillieのBeggieフレームなので、リアが少し短めなモデルになってます。(チェーンステーが1番短い状態で12.9インチのフレームです。)

カラーは毎度お馴染み奇抜なカラーとなっています。どのブランドとも被らない感じがAKらしいですね!

お次はShortyフレームのネイビーカラー。
少しグレーに近いですが、日に当たると結構ネイビーに見える感じの色合いです。

同じくShortyフレームのkilian rothシグネチャーカラーフレーム!
先日公開されたこの映像はヤバかったですね。映像のほぼ全てが下りのエグいレールやレッジ。
本当この人の集中力とスキルはどーなってんだ?とつくづく思います笑
カラーはPhosphate Rawという名前で、ネットで調べてもらうと情報出てきますのでぜひ調べてみてください。
従来のRawカラーとまた違い、ちょうどフレームのパイプ同士の繋ぎ目部分が見えてますよね。
これまた今まであんまりなかったようなカラーになってます!



WalshフレームのPreston okert シグネチャーカラーフレームです!
これも色がかなり独創的です!

しかも塗装だけかと思いきや触り心地も凸凹してます。

Walshフレームがベースなのでダートのようなハイスピードで乗るライダーにぴったりです。
久しぶりに2Shortフレームが復活しました!
一時期作られていませんでしたが、今回久しぶりに入荷です。
CULTの中では1番チェーンステーが短いフレームです。
色はブラックカラーでシンプルです。このフレームはブレーキレス仕様です。

これも久しぶり!Chase Hawkフレームの18インチが数年ぶりに再生産!
これを待ってた人は結構多いんじゃないでしょうか?

カラーは先ほどあったShortyのKilian Rothシグネチャーカラー、Phosphate Rawとほぼ同じなカラーです。
よく見るとBB周りの部分が若干色合いが異なりますが、ベースはほぼ一緒のカラーをしてます。
渋いカラーのフレームに乗りたいキッズライダーはこれ一択ですね!
STEMS
フレームは以上にて、次はステム!
10年前くらいにあったフロントロードステム、Mind Controlステムが少し形を変えて、再登場!
自分も昔使ってたので懐かしさもあってエモいですね。

幅が少し細めな形をしていてめちゃカッコいいです!
色はブラック、ポリッシュ、ラスタカラーの3種類です。今回は他にもラスタカラーのパーツラインナップが再登場しています。

MAX VUステムとRedemptionステムのラスタカラーです。
CULTのラスタカラーは色がめっちゃ綺麗です。

SPROCKET
DAKガードスプロケットとNWOスプロケットのラスタカラー。

REAR HUB
そして今回の一押し商品!
We The PeopleのHybridリアハブが今回CULTから3色展開で発売されました!
このハブはハブの中身を分解してカセットハブとフリーコースターハブを切り替えることが出来る画期的なハブです。
重量も実測値で570gほどで、カセットハブとほぼ変わらない重量となっていますし、従来のフリーコースターハブに比べて中身のパーツの構造が簡易的になっていますので壊れづらいのも大きなメリットです。
遊びは、小、中、大と中身のパーツを少し弄るだけで変更ができます。
中身の構造と遊びの替え方、カセットへの切り替えの仕方はまた別記事で紹介させていただきます!

WHEEL
そしてこのHYBRIDリアハブを使用したホイールも発売されています。
Match V2リムを使用したこのホイールセットですが、オールメッキ仕様が新たにラインナップとして加わりました!
リム単体でももちろん売ってます。

今までCULTにメッキリムがなかったのでこれは嬉しいですね。

SEATS
VANSシートもまた新たなカラーラインナップが入荷しています。
ブルーカラーのOLD SCHOOL、ピンクカラーのOLD SCHOOL、従来のOLD SCHOOLとSLIP ONのシートの裏側がブラウンカラーになっているタイプの4種類です。


これは、VANSではない普通のCULTのPADDEDシートのラスタロゴカラーです。

以上、CULTCREW新商品の紹介でした!
個人的にはMind Controlステムの復活と、新しいリアハブのHybridハブが気になりますね。
後はメッキリムもちょうど付けてみたかったなーと考えてたところだったので、もしかしたら変えるかも?しれません。
どんなパーツを付けようか悩んでる時間、楽しいですね笑