140mmの子供用のクランクを20インチのBMXに付けたらどんな乗り味になるのか?
という検証動画を作ってみたので是非御覧ください!
BMXクランクの長さについても解説しているので、クランク選びの参考にして頂けたら有難いです。
動画内でも言ってますけど、クランクってホントに安い買い物じゃないですからね笑
ハンドルやフレーム程大きく乗り味が変わらないにしても、
回転系や細かいトリックがやり易くなったり、安定性が向上したり、
5mmの僅かな差でも、乗り味が変わるのがBMXの面白い所です。
オススメのBMXクランクを2つ紹介させていただきます!
まずは自分がずっと使っているCULTのHAWKクランクです!
強度が抜群で、長年使ってますけど一度も壊れた事がありません。

形状も少し独特でカッコいいです!
これからの入荷にはなりますが、最近180mmの長さもラインナップに加わりました。
お次はODYSSEYBMXのTHUNDERBOLTクランクです。
片方のクランクアームとスピンドルが最初から組み合わさっているモノは、2.5ピースクランクと呼ばれています。

軽さが大きな特徴なのがこのTHUNDERBOLTクランクです。
さらに独自のクランク取付方法を採用しているので、クランクを取り付ける際に大きな力を加える必要もなく、簡単に取り付けることが出来るのもメリットです。
以上、お勧めクランクも紹介させていただきました!



